★クリスマス★

今年の記事は、今年のうちに・・・ということで・・・

12月のクリスマス会では、恒例の職員による「ミニコンサート」が行われました。

曲当てクイズやジングルベルに合わせて体操をしたり、皆様に楽しんでいただけました。

クリスマス
最近ギターを練習し始めた職員

年末の大掃除で押し入れの中からウクレレを発見した職員

来年は4人での演奏になるかもしれませんwww

クリスマスの昼食は、可愛いトナカイハンバーグ♡
大きなケーキも好評でした!!

来年こそ、コロナも収まり、沢山行事ができますように・・・

皆様も、お身体に気を付けて、よいお年をお迎えくださいね。

来年もよろしくお願いいたします。

映画上映会

12月に入り、冬本番の寒さになりましたね。

コロナ対策はもちろん、インフルエンザや風邪にも十分注意して、皆様お変わりなく過ごされています。

まだまだ遠足や外出もできず、皆様には我慢をしていただいている状況です。

そこで・・・昨年に続き、映画上映会を開催しました。

皆様に喜んでいただけそうな映画25作品のチラシを作成し、投票を行った結果・・・

1位 ハチ公物語 14票

2位 二十四の瞳 12票  でした!!

映画投票

2票という僅差でしたが、今回は「ハチ公物語」に決定です🐕

亡くなったご主人をず~~っと駅で待つハチ公のの姿に、あちこちからすすり泣く声が・・・

泣きたい人が集まり、意識的に涙を流しデトックスをはかることを「涙活:るいかつ」と言ってストレス解消の一つだそうです。

確かに涙を流すと後からすっきりするのかな?と思いますが・・・

次の映画上映会では、「釣りバカ日誌」や「男はつらいよ」を見て笑いたいなぁと思う職員でした。

映画鑑賞

18日には一足早いクリスマス会を開催します。

舞台にはツリーを飾り、窓に電飾をつけて、3階フロアーをChristmas仕様にしたいと思います。

それでは皆様、毎日寒いですが、お体に気を付けてお過ごしくださいね。