お楽しみ喫茶(*^^)v

とある日曜日・・・

丸山の郷では、いつものお茶の時間とは少し違う「お楽しみ喫茶」を行いました!(もちろん、換気・消毒に気を付けながら・・・)

丸山の郷の入居者さんの最高齢は101歳のNさん★(女性)

93歳まで奄美大島で暮らされていましたが、ご縁があり丸山の郷にご入居されました。とっても明るいNさん!いつもニコニコ笑顔でこちらが元気を分けていただいています♪

そして、この8月に100歳を迎えられたIさん!!小柄なお身体ですが、シルバーカーを押しながらご自身で歩かれています!いつも感謝の気持ちを口にされ「ありがとう~ ありがとう~」と言って下さいます(*^^*)

今回は100歳のお祝いということで職員お手製のくす玉を力一杯引っ張ってくださいました!!

本当におめでとうございます\(^o^)/

100歳.101歳

そして、舞台ではお楽しみの・・・職員によるひげダンス☆彡

ひげダンス

そして最後に炭坑節をおどりました♬

8月壁飾り

8月の壁面飾りは ‟花火と神戸港と神戸の山” です!!

最近は、この舞台の壁面飾り作りを皆さんとても楽しみにして下さっているようで嬉しいです。

次は何にしましょうか?何の花が咲くかなぁ?ちぎり絵はどうかしら?・・・と・・・職員で話し合い・・・”お月見のちぎり絵”・・・に挑戦!!することになりました(^^)/~~~

9月に舞台に飾れるように皆さんに手伝って頂く予定です!お楽しみに☆

それでは皆様、今日も健やかに素敵な一日をお過ごし下さいね♪

何かいいことありますように♡