皆さん、こんにちは!!
いよいよ、東京オリンピックが開幕しましたね!
57年ぶりの日本での開催!!入居者の皆さんの中には昭和38年の東京オリンピックを覚えておられる方も沢山おられ、長生きするとこんないいこともありますね♪
3階の舞台には、お花紙で作った日本国旗とオリンピックの五輪を飾りました。
五輪は新聞紙を丸めて作ったんですが、重くて貼り付けることができず・・・
急遽テグスで吊るすことにしました!さっすが~♪いい考え~♪(自画自賛www)
そして・・・設備職員にお願いして、3階フロアーには旗を沢山飾ってもらい、とっても賑やかになりました♬
この旗は、昨年の秋「第1回丸山の郷大運動会」で飾るために、入居者の皆さんに作っていただいた旗なんです!!(秋に密かに第2回をしようかと考えているので、秋までそのままにしておきたい所ですが・・・閉会に合わせて一旦はずさないとダメですよね~(ーー;)
ちなみにこちら、開会式当日の昼食!題して「東京オリンピック開会記念!ニッポンチャチャチャ ランチ」です!!
イカリングとオニオンリングで五輪の輪を表し、日の丸ご飯で日本を!
そして、チャワンムシの「チャ」・チャソバの「チャ」・マッチャゼリーの「チャ」で応援の「チャチャチャ」を表現してみましたwww
コロナ禍でのオリンピック。無事に閉幕を迎えられるように、テレビで一生懸命応援したいと思います(^^)/~~~
それでは皆様、今日も健やかに素敵な一日をお過ごし下さいね。
何かいいことありますように♡